Skip to content

Latest commit

 

History

History
158 lines (113 loc) · 3.8 KB

README.ja.md

File metadata and controls

158 lines (113 loc) · 3.8 KB

English/日本語

armos

Dub version Dub downloads License Build Status

D言語によるクリエイティブコーディングのためのオープンソースライブラリです.

Demo

import armos.app;
import armos.graphics;
class TestApp : BaseApp{
    Mesh line = new Mesh;

    override void setup(){
        lineWidth(2);
        line.primitiveMode = PrimitiveMode.LineStrip;
    }

    override void draw(){
        line.drawWireFrame;
    }

    override void mouseMoved(int x, int y, int button){
        line.addVertex(x, y, 0);
        line.addIndex(cast(int)line.numVertices-1);
    }
}

void main(){run(new TestApp);}

Platform

  • Linux
  • macOS
  • Windows

Require

  • dmd
  • ldc(optional)
  • dub
  • npm
  • GLFW3
  • OpenGL3
  • FreeImage
  • OpenAL
  • libogg
  • libvorbis
  • Assimp

Install

  1. dlangのビルドのためにパッケージを入れます.
  • macOS
$ brew install dmd dub
  1. このリポジトリをダウンロードします.
  • 最新版(github)
$ git clone [email protected]:tanitta/armos.git
$ dub add-local <repository-path>
  • 安定版(dub)
$ dub fetch armos
  1. ダイナミックライブラリと and glslのパッケージの管理のためにnpmをインストールします.
  • macOS
$ brew install glfw3 assimp freeimage libogg libvorbis npm
  1. armosをビルドします.
$ dub build armos

Usage

新規にProjectを生成します.

$ dub run armos -- generate project <projectpath>

armosへのaliasを設定することをオススメします. ($ dub list | grep "armos"コマンドでarmosのパスを調べることができます)

alias armos="path/to/armos"

または,既に存在するパッケージに追加することもできます. 以下の依存関係を既存のプロジェクトのdub.sdlまたはdub.jsonのdependencies sectionへ追記します.

  • dub.json

    "armos": "~>0.1.0"
    
  • dub.sdl

    dependency "armos" version="~>0.0.1"
    

Why use D?

  • 処理速度 : D言語はC++と同程度の速度で動作します.

  • ビルド速度 : コンパイルはC++よりもずっと高速です.そのため,開発者はより多くの試行錯誤を繰り返すことができます.

  • 拡張性 : DのバインディングによりC/C++/Objective-Cのコードを利用することができます.

  • 学習が簡単 : C++ほど複雑ではありません.

  • その他のDの特徴

ScreenShots

ss0

ss1

Contribution

  1. このリポジトリをForkします
  2. feature branch を作ってください(git checkout -b my-new-feature)
  3. 変更をcommitします(git commit -am 'Add some feature')
  4. 2.で作ったbranchにPush(git push origin my-new-feature)
  5. Pull Requestを飛ばしましょう